fromLAOS/CAMBODIA
ラオス・カンボジアの工房や織り手のこと
LAOS
Laos #1 in Vientiane
HoueyHong Vocational Training Center for Women
ホワイホン職業訓練センター
地方の貧困家庭の女性のための職業訓練センター。
豊かな緑に囲まれた環境の中で、伝統的な染織と縫製技術を学んでいます。
素朴で温かみのある草木染め手織り布は、ラオスの美しい自然から生まれた芸術品です。
手すきの紙布は特に素晴らしく、美しい帯に生まれ変わります。
- HoueyHong Vocational Training Center
- ホワイホン職業訓練センター Facebook
Laos #2 in Vientiane
Nikone Hand Craft
ニコンハンドクラフト
フランス留学経験のあるニコンさんの工房。ラオスの染織にヨーロッパのセンスを加えて、
より洗練された布をプロデュースしています。柔らかな光沢が特徴で、インテリア製品、
バッグなどオリジナルデザインの商品開発にも積極的です。
織り手の女性たちのために社会保障制度を整えたり、
草木染めのための樹木をむやみに伐採しないよう指導したりと、
環境や女性の自立支援にも意識の高いニコンさんです。
- Nikone Hand Craft Facebook
Laos #3 in Vientiane
Phaen Mai gallery
ペーンマイギャラリー
ラオス北部サムヌア地方でも評判の織り手だったぺーンさんが、娘さん二人とビエンチャンに開いた工房。
日本の着物や帯の知識も深く、ラオスと日本の伝統的な染織技術が溶け合った
独特な魅力の着尺や帯地になります。
また、精緻な手織り技術はヨーロッパの伝統的なブランドの信頼も得て、様々な注文を受けています。
- Phaen Mai gallery
Laos #1 in Vientiane
HoueyHong Vocational Training Center for Women
ホワイホン職業訓練センター
地方の貧困家庭の女性のための職業訓練センター。
豊かな緑に囲まれた環境の中で、伝統的な染織と縫製技術を学んでいます。
素朴で温かみのある草木染め手織り布は、ラオスの美しい自然から生まれた芸術品です。
手すきの紙布は特に素晴らしく、美しい帯に生まれ変わります。
- HoueyHong Vocational Training Center
- ホワイホン職業訓練センター Facebook
Laos #2 in Vientiane
Nikone Hand Craft
ニコンハンドクラフト
フランス留学経験のあるニコンさんの工房。ラオスの染織にヨーロッパのセンスを加えて、
より洗練された布をプロデュースしています。柔らかな光沢が特徴で、インテリア製品、
バッグなどオリジナルデザインの商品開発にも積極的です。
織り手の女性たちのために社会保障制度を整えたり、
草木染めのための樹木をむやみに伐採しないよう指導したりと、
環境や女性の自立支援にも意識の高いニコンさんです。
- Nikone Hand Craft Facebook
Laos #3 in Vientiane
Phaen Mai gallery
ペーンマイギャラリー
ラオス北部サムヌア地方でも評判の織り手だったぺーンさんが、娘さん二人とビエンチャンに開いた工房。
日本の着物や帯の知識も深く、ラオスと日本の伝統的な染織技術が溶け合った
独特な魅力の着尺や帯地になります。
また、精緻な手織り技術はヨーロッパの伝統的なブランドの信頼も得て、様々な注文を受けています。
- Phaen Mai gallery
Laos #1 in Vientiane
HoueyHong Vocational Training Center for Women
ホワイホン職業訓練センター
地方の貧困家庭の女性のための職業訓練センター。豊かな緑に囲まれた環境の中で、伝統的な染織と縫製技術を学んでいます。
素朴で温かみのある草木染め手織り布は、ラオスの美しい自然から生まれた芸術品です。
手すきの紙布は特に素晴らしく、美しい帯に生まれ変わります。
- HoueyHong Vocational Training Center
- ホワイホン職業訓練センター Facebook
Laos #2 in Vientiane
Nikone Hand Craft
ニコンハンドクラフト
フランス留学経験のあるニコンさんの工房。
ラオスの染織にヨーロッパのセンスを加えて、より洗練された布をプロデュースしています。
柔らかな光沢が特徴で、インテリア製品、バッグなどオリジナルデザインの商品開発にも積極的です。
織り手の女性たちのために社会保障制度を整えたり、草木染めのための樹木をむやみに伐採しないよう指導したりと、環境や女性の自立支援にも意識の高いニコンさんです。
- Nikone Hand Craft Facebook
Laos #3 in Vientiane
Phaen Mai gallery
ペーンマイギャラリー
ラオス北部サムヌア地方でも評判の織り手だったぺーンさんが、娘さん二人とビエンチャンに開いた工房。
日本の着物や帯の知識も深く、ラオスと日本の伝統的な染織技術が溶け合った独特な魅力の着尺や帯地になります。
また、精緻な手織り技術はヨーロッパの伝統的なブランドの信頼も得て、様々な注文を受けています。
- Phaen Mai gallery
CAMBODIA
Cambodia #1 in Siem Reap
KRAMA YuYu
クロマーユーユー
アンコールワットのある街シェムリアップから15キロ東のロリュオス遺跡群近くに
日本人女性がマネージメントする2ヶ所の染織り工房があります。
Ponnaletのコットン着尺のすべてとクロマーの多くはこちらで織られたもの。
色やデザイン、使う糸や織り方まで様々な要望にきめ細かく対応してくださる心強いパートナーです。
織り子さんたちは、みな近くの村の若い女性たち。
明るく風通しのよい工房で、織りの技術の向上に真剣に取組みながらも、
お昼休みは隣の陶芸工房から男性陣も加わり賑やかで楽しい雰囲気。
新しい工房が完成して活動の幅も広がり、
地元の若者の雇用に貢献しています。
Cambodia #2 in Phnom Penh
CYK(Caring for young Khmer)
幼い難民を考える会
1980年にタイのカンボジア難民キャンプで保育活動を開始。
今日まで保育事業と女性の経済的自立、伝統文化復興のために地道に活動しています。
タケオ州の織物訓練センターでは寄宿生に草木染めの絹絣の指導をしています。
絹絣の技術の高さはカンボジアの中でも群を抜いて素晴らしく、イギリスの美術館にも展示されています。
伝統的な柄の復興プロジェクトにも力を入れています。
途絶えかかっていた藍染は、プノンペンから北東120キロ、アンコールバン村で行われています。
日本からの専門的な指導と村民の努力が実を結び、
ここで染められた藍染の糸は美しい着尺や帯になります。
Cambodia #1 in Siem Reap
KRAMA YuYu
クロマーユーユー
アンコールワットのある街シェムリアップから
15キロ東のロリュオス遺跡群近くに
日本人女性がマネージメントする2ヶ所の染織り工房があります。
Ponnaletのコットン着尺のすべてとクロマーの多くはこちらで織られたもの。
色やデザイン、使う糸や織り方まで様々な要望にきめ細かく対応してくださる心強いパートナーです。
織り子さんたちは、みな近くの村の若い女性たち。
明るく風通しのよい工房で、織りの技術の向上に真剣に取組みながらも、
お昼休みは隣の陶芸工房から男性陣も加わり賑やかで楽しい雰囲気。
新しい工房が完成して活動の幅も広がり、
地元の若者の雇用に貢献しています。
Cambodia #2 in Phnom Penh
CYK(Caring for young Khmer)
幼い難民を考える会
1980年にタイのカンボジア難民キャンプで保育活動を開始。
今日まで保育事業と女性の経済的自立、伝統文化復興のために地道に活動しています。
タケオ州の織物訓練センターでは寄宿生に草木染めの絹絣の指導をしています。
絹絣の技術の高さはカンボジアの中でも群を抜いて素晴らしく、
イギリスの美術館にも展示されています。
伝統的な柄の復興プロジェクトにも力を入れています。
途絶えかかっていた藍染は、プノンペンから北東120キロ、
アンコールバン村で行われています。
日本からの専門的な指導と村民の努力が実を結び、
ここで染められた藍染の糸は美しい着尺や帯になります。
Cambodia #1 in Siem Reap
KRAMA YuYu
クロマーユーユー
アンコールワットのある街シェムリアップから15キロ東のロリュオス遺跡群近くに日本人女性がマネージメントする2ヶ所の染織り工房があります。
Ponnaletのコットン着尺のすべてとクロマーの多くはこちらで織られたもの。色やデザイン、使う糸や織り方まで様々な要望にきめ細かく対応してくださる心強いパートナーです。
織り子さんたちは、みな近くの村の若い女性たち。明るく風通しのよい工房で、織りの技術の向上に真剣に取組みながらも、お昼休みは隣の陶芸工房から男性陣も加わり賑やかで楽しい雰囲気。
新しい工房が完成して活動の幅も広がり、地元の若者の雇用に貢献しています。
Cambodia #2 in Phnom Penh
CYK(Caring for young Khmer)
幼い難民を考える会
1980年にタイのカンボジア難民キャンプで保育活動を開始。今日まで保育事業と女性の経済的自立、伝統文化復興のために地道に活動しています。
タケオ州の織物訓練センターでは寄宿生に草木染めの絹絣の指導をしています。
絹絣の技術の高さはカンボジアの中でも群を抜いて素晴らしく、イギリスの美術館にも展示されています。
伝統的な柄の復興プロジェクトにも力を入れています。
途絶えかかっていた藍染は、プノンペンから北東120キロ、アンコールバン村で行われています。
日本からの専門的な指導と村民の努力が実を結び、ここで染められた藍染の糸は美しい着尺や帯になります。
(c)ponnalet